カテゴリー別アーカイブ: アートプロジェクト
大洲に現代芸術の試み
YGP(八幡浜元気プロジェクト)の活動でも大変お世話になっている、 「オオズの魔法使い」さんが 現代芸術、中でもメディアアートの世界で活躍されている クワクボリョウタさんを大洲にお招きして、 大洲高校の生徒さんとご一緒に芸術を作り上げることを企画されています 詳細URL →http://masuyama.typepad.jp/ozmh/2011/04/26a.html 今後の展開も楽しみな活動で、 大洲を現代アートで活性化したいと考えられております 伊方町でもアートによる町おこしを考えたいという方々がいらっしゃり、 私の知っている限りでは、 そのほかに、内子五十崎、宇和島 そして、もちろん八幡浜!! 愛媛県、南予全域におけるまちおこし活動が活性化してきているのを感じる毎日です 方法はいくつもあるなかで 最も効果的で、質が高く、お金もかからずできること なにより、地元をより深く知り、 それにより分かったことを、他の方へ分かりやすく表現する
男木島
先日、男木島に伺ったときのアート作品です Sea Vine (高橋 治希 (たかはし はるき)) 海の見える部屋。 磁器製の蔓がうねりを打ち、室内を包み込む。 それは、窓から押し寄せてきた波とも、風とも見立てることができる。 蔓から伸びる花や葉は、水しぶきだろうか。 作家はそれらの花や葉を一つの空間ととらえ、 表面に「もし海に目があったら、海が見たであろう」風景を磁器の花や葉に描き、 焼き付けて、海に映り込んだ風景が波や風になり、 身体を通り抜けていく感覚を表現した。 蔓は窓からの光によって色を変え、その表情は時間や天候を反映する。 素材=磁器(九谷焼)、釉 非常に 繊細な作品で、設置のときも苦労されたと伺っております。 陶器製の蔓をじっと眺めており、ふと視線をずらすと・・・ 本物の蔓が建物の隅から伸びてきており、生物の生命力を感じたとともに この作品がここになければならない必要性が高まったと感じました 八幡浜の菊池清治邸における「あこう樹」のように・・・
かまぼこカーテン メンテナンス
ボルトに緩みが出てきていたため、 ボルトの締めなおしと 曲線の整えを行ないました 非常に天気もよく 予定通り 8:00~11:00のメンテナンスを行ないました きつくボルトを締めたあとは、強度も出てきました お散歩されていらっしゃる方が大勢 温かい声を掛けてくださり、 中には、メンテナンスのお手伝いをしてくださったり 本当にどうもありがとうございました!!
座敷雛
八幡浜の穴井・真網代では 毎年4月2日~3日にかけて 座敷雛が見られます 今年は、3人の長女の1歳の誕生日のお祝いにつくられました 三者三様のテーマに基づいて お雛様の景色を楽しむことができます 2日間の座敷雛への来場者数は 毎年2~3万人です これらの観光客の方々を八幡浜市内へも周遊していただけるようなコースが必要ですね! 八幡浜ちゃんぽん 町並みガイド 体験コース などなど
ケース・オウエンス 氏
宇和のアトリエで、ご活躍されていらっしゃる ケース・オウエンス氏のお庭です 芸術家をお招きして 里山にアートを展開されています 今回は、 SEIYO ART INITIATIVE 4月2日(土)~17日(日) 伊豆蔵 明彦 さん テキスタイルオブジェクト 野外作品展 開催中です。 こちらで実験的に展示した後、ハワイに展示予定とか 赤いテキスタイルは 体・手・足 ウールでつくられています こちらは、近くの畑の景色 お庭のテキスタイルアートと絶妙な関係がつくられておりました 今後も、「愛媛県西予市・アートによる里山地域活性化」として どんどん展開されていくそうです 八幡浜でも ケースさんのご活動とコラボできるようなことをやっていけたらとおもいます